top of page

5-3-9  セシル・ブルンネ

(Mademoiselle Cécil Brünner)

1880年、フランスのドウシェ(Yve Ducher)作出によるこのバラは、小輪の八重咲きで房になり、花色は黄色の地に明るい桃色がかかります。

ティー・ローズのような素晴らしい香りがする為、淑女は家では宝石を付けず、胸にこの花をつけたと言われています。

おしべには花粉ができず、実もなりません。

花名はスイスの園芸家ウィルリヒ・ブルンネの娘の名前です。

イギリスではスィートハート・ローズ(Sweetheart Rose)、フランスではミニヨン(Mignon)の名で売られ、一時は欧米を風靡したほど有名なバラです。

(以上、本校「バラ園の案内」より引用)

セシル・ブルンネ.png
!
Widget Didn’t Load
Check your internet and refresh this page.
If that doesn’t work, contact us.

東京都立園芸高等学校

〒158-8566

東京都世田谷区深沢5-38-1
Fax: 03-3705-1808

アクセス

1.東急大井町線等々力駅より徒歩15分

2.東急バス園芸高校前より徒歩3分
  渋82    渋谷駅~等々力
  等12・用06 成城学園前駅~等々力操車所
  等11    祖師谷折返所~等々力操車所
   ※始終着等々力から、2つ目

3.東急バス深沢不動前より徒歩8分
  自01・02 駒大深沢キャンパス前~自由が丘駅

©2018 都立園芸高校バラ園協議会 

Proudly created with wix.com 

bottom of page