top of page

5-2-4 スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾン

 (Souvenir de la Malmaison)

1843年、フランスのベルーズ(Béluze)によって作出された、花の中心が4つに分かれるクォータード咲きのブルボン系のオールド・ローズです。

マルメゾンはナポレオン1世の皇后でバラをこよなく愛するジョゼフィーヌが住んでいた宮殿です。

そこでは世界中からバラが取り寄せられ、人工交配により数々の新品種が生み出され、約250品種のバラが育てられていました。その宮殿に因んで「マルメゾンの思い出」と名付けられました。

交配親はマダム・デスプレ(Madame Desprez)×ティー(Tea)となっています。

香りはブルボン・ローズ特有の華やかな香りで、トップにシナモンとバナナを混ぜたようなスパイシーでフルーティーな香りがあり、次にアニスやキュウリのような爽やかなグリーンの香りも感じられます。(4章⑥参照)

この花に近づくだけで、花の姿形に見惚れ、香りの良さに魅了されてしまいますが、残念なことに交配には向かないようで、子孫はほとんど残されていません。

スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾン.jpg
!
Widget Didn’t Load
Check your internet and refresh this page.
If that doesn’t work, contact us.

東京都立園芸高等学校

〒158-8566

東京都世田谷区深沢5-38-1
Fax: 03-3705-1808

アクセス

1.東急大井町線等々力駅より徒歩15分

2.東急バス園芸高校前より徒歩3分
  渋82    渋谷駅~等々力
  等12・用06 成城学園前駅~等々力操車所
  等11    祖師谷折返所~等々力操車所
   ※始終着等々力から、2つ目

3.東急バス深沢不動前より徒歩8分
  自01・02 駒大深沢キャンパス前~自由が丘駅

©2018 都立園芸高校バラ園協議会 

Proudly created with wix.com 

bottom of page